http://tabi-labo.com/279290/thankful-for-that-most-people-never-realize
感謝を素直にできるか、
それとも凹んで周りに原因を求めて責めてしまうか。
そういった部分もその人の「器」が試されるように思います。
身の回りの出来事は総て自分の選んだことの結果。
みたいな言葉を聞いたことがあるけど、
だからこそどんなときも感謝の気もちって大事なのかなとも。
……難しいんですけどね(^^;)
責めたくなる時もありますよ、周りを。。
とはいえ、それは自分を責めない理由にはならないわけで。
100%自分が正しいと思うのはやはりなにか違います。
双方に言い分があって、どちらにも是なり非なりあるもんですし。
同じ立場にいない以上、意見は同じにはなりません。
あ~、、
いい人生、送りたいもんですね(*^^*)
ほんで、贈ってあげたいものでもありますね。
感謝って、それが生み出せると思います♪
少しずつでも増やしていきたいところです。