http://president.jp/articles/-/21150
自分の性格を矯正するんじゃなくって
受け入れたうえでどう活かすかなわけですね(*’▽’)
わたし個人もあんまり集中力ってありませんし。
なにか作業してても
頭の中が目の前のことから脱線してったりするんですよね。。。
作業が複数あるなら『作業すること』はやることとして、
サンドイッチ的にやるのは良さそうですね。
メモ帳をすぐ脇に置いといて
浮かんだことを殴り書きでいいからメモっておくという作戦も
聞いたことがあります。
頭の中で悶々とさせておくんじゃなくって外部媒体に書き出して(吐き出して)、
そうして意識を目の前に集中できるように。
短時間でもねw
有効に活用してみようと思います、このサンドイッチ原理。
飽きっぽい人にもハマりそうです。