寝ても寝ても寝ても寝ても。
抗えない睡魔というものがいきなりやってくる。前触れもなく。
よく寝てから起きてるわけで、そうそう早急に眠たくなんてなるはずがない。そう思ってるのに、いきなりウトウトさせられる。
寝すぎで眠いのか、かと言って、足りてなくてもやっぱり眠いじゃないか。
平均寿命の三分の一は軽くすぎるくらいは生きているけど、自分にとっての適した睡眠時間もサイクルも、未だにわからないままでいる。多分このまま死ぬまで把握できずに逝くんじゃないかと思う。
しょうがない。何したって眠いときゃ眠いんだ。
前日に10時間以上寝てようと。それ以上にもう眠れないところまでひたすら寝ていようとも。
逆に、徹夜に近いのにハイのまんま眠気が訪れずにフル稼働できる時のアレはなんなんでしょうね?
極々たまーにしか起きない出来事ですけども。
3大欲求。食欲・性欲・睡眠欲。
食欲・性欲の満たし方はわかっても、睡眠欲に関してはまだ満たし方が確立できてこない。
確立できたらQOL(クオリティーオブライフ)が高まるんだろうな。少なくとも今よりかは。
これ系って個々人がそれぞれの最適解をもつ内容だろうから、いつか自分用の答えが見つかるといいんだけれど。