http://www.lifehacker.jp/2016/09/160910old_ideas.html
二階建ての建物を作るのに二階からは作れない。みたいな格言を思い出しました。
(一階が建ってないと二階なんて作りようがない)
二階パーツを先に作っておいて後からクレーンでドンと乗っけるにしろ、
やっぱりそれも一階ができてないと乗せられないわけで。
「ゼロから」っていうのは、ないんだろうなと。
進化・進歩のきっかけや引き金はあっても、
ある日いきなりこの世に産まれてきたってことはなくて。
発明家の「閃いた!」にしろ作家の「(言葉やネタが)降りてきた!」にしろ
いきなりじゃなくて、そう至るまでにいろんな思考・実験が行われてきてるはずで。
そういうことだから、なにか始めるにしても、
現時点での持ち合わせの経験値を有効利用して取り掛かるのが効率的なんだろうな~。