http://twicolle-plus.com/articles/130156
これは、、
3パターンはケースバイケースなのかもしれないけれど。
でも、2は論外ですねw
あんたの話を聞きたいんじゃないんだよ、となります。
とはいえ自分自身がやらかしていないか、注意をしなくてはいけないところ。
相手の話を受け止めて、共感して、思いやる。
悩み相談の基本ってそういうことじゃないかと。
内容が「どうしたらいいと思う?」系なのであれば3の対応もあるんだろうけど、
それでも上からな物言いとかピシャリと否定をかますのはNGじゃないかな(・・;)
意見が訊きたくて話をしたのに、否定をされて終わる。。
悲しすぎるし、今後なにかを話そうとか思わなくなりますよ。
ただ、そう思っていることが実際の行動としてできているのかは別だから、
くれぐれも気をつけなきゃいけないなと思います(^^;)
いい教訓になりました。