http://tabi-labo.com/280575/job-doesnt-feel-things-quit
アップルの故スティーブ・ジョブズさんも
毎朝鏡の自分に「いまの自分は最高か?」みたいなことを問いかけて
3日間連続で違うなと思うのなら変わる必要がある、みたいなことを言っていました。
(うろ覚えなんで間違ってるかもですが)
そうした自分の現状をはかるチェックポイントとしていいと思います。
冒頭の記事の6つのポイントって。
人生に生きがいを感じたいのであれば、
多くの時間を費やすことになる「仕事」にはやりがいは欠かせません。
お金も多いに越したことはないですが
一定水準から先はやはりやりがいだろうなと。
わたしはまだまだ全然一定水準の給料すら稼げてはいませんが、
やりがいを求めて模索することは止めたくないなと。
身の回りで妥協して現状を生きている人をたくさん見ますけど、
染まる気はありません。
その人たちの生き方や考え方を否定したりする気持ちはもちろんなくて、
ただただ自分が今のままがイヤなだけです。
クロノトリガーってRPGゲームの中で『おまえたちは生きてない。死んでないだけ』という
セリフがありましたけど、それに触れたのはだいぶ昔だけど、今も自分の中にそのセリフは
よく響いています。
闇雲だったり暗中模索したりでもう何年も過ごしてるけど、
妥協ではなくてしっかり納得するまではもがきたいと思います。
![]() |
新品価格 |
書いてて思い出しましたが、未だにサントラはしょっちゅう聴いてます♪
「風の憧憬」がホント大好きです(*^^*)