http://getnews.jp/archives/1943717
たしかに。
言ってることは正しいと個人的には思うけど
(「自分がされて嫌なことは他人にしてはダメ」の部分)、
自分以外の人全員が賛同するのか?といったら違う気もする。
モノゴトの捉え方や解釈って
ほんと千差万別で人それぞれだから、
自分の物差しに当てはめて断じていいものではないよね。
それに、物差しは自分のだけ持ってりゃいいってものでもない。
世間一般の、とか。自分の、とか。
AさんのやらBさんのやらいろんなのも。
いろんな測り方を知っておくのが
人間関係に余計な亀裂とかいれずに
過ごせるコツな気がします( ̄▽ ̄)
優劣とかがあるんじゃなくて、
正しい間違ってるの話でもなくって、
ただ、違いがある。それを認める。
そんな感じでしょうか。