https://financial-field.com/living/2017/10/31/entry-5795
学生時代に知りたかったなぁと
正直なところ思いました( ̄▽ ̄;)
とはいえ当時知っていても進学したかは
わからないけど。。
ただ、家計の足しにはなったろうな。
わりと貧困気味な家庭出身なので。。
(家庭での主食は半額シールとかのついたスーパーの総菜や弁当。
外食経験あんまなし)
勉強できて資格も学士も給料も貰えるなんて最高じゃんかと。
……いまならそうも思えるのだけど。
学生当時って、そうした勉強そのものも
ひたすらメンドクセーってなっちゃってることが多かったです。。
過ぎてから気づくっていう皮肉が今後減らせるよう、
有益な情報に触れていったり実行していきたいもんです。
「やらなかったらどうなってしまうのか?」についての
シミュレーション能力をもっと高めて、
危機感を募らせないとズルズルと歳だけくっていきそうだしな。。
別にこれでいい!これがいいッ!!現在最高っ!
だってんなら現状維持でもいいんだけど、
そうではないので( ̄▽ ̄)